COLUMNコラム

【家族信託】ご相談~契約~手続きの流れ


家族信託

お電話・メールでのお問い合わせ

まずはご連絡頂き、初回無料面談の日程を調整させて頂きます。
当事務所のスタッフ親切丁寧にご相談に対応させていただきます。

ご予約ダイヤル:075-741-6531

土曜・日曜・祝日の面談をご希望の場合はご相談ください。
親切丁寧にご相談に対応させていただきます。

※Zoom(WEB会議システム)を使用してのWEB面談も実施しております。お気軽にお申し付けください。

 

初回無料面談(ヒアリング)

生前対策で実現したいこと、家族関係、財産状況をヒアリングさせて頂きます。

 

信託提案書の作成

初回面談で実施させて頂いたヒアリングをもとに「家族信託提案書」を作成させて頂きます。

具体的に「誰に」「何の財産」を管理するのかどんなスケジュールでいくら費用が掛かるのかを事前に明確にさせて頂き、難しい家族信託を出来る限り分かりやすく提案書に記載し、ご説明させて頂きます。

 

ご契約

提案書の内容にご納得頂いた後、ご契約をさせて頂きます。

 

相続人調査・財産調査

家族信託の設計や効果をしっかりと出すために、推定相続人や財産調査を行います。
その際に必要な書類を集め、相続人関係図の作成、財産目録の作成を行います。

 

信託契約書の作成

信託法はじめとする様々な法律沿った内容を契約書に落とし込みます。契約書の作成は当事務所だけで行うものではなく、税理士、金融機関、公証役場と連携を取りながら作成致します。

 

公証役場手続き

信託契約書を公証役場にて公正証書形式で作成する手続きを行います。

 

金融機関での信託口座開設

信託対象財産になった預貯金を管理するため、信託口口座を開設します。

一般的に使用されている通常の口座とは異なるため、金融機関との調整が必要になります。
※京都市内でも信託口口座を開設できる金融機関は限られています。

>>詳しくは「京都府内で信託口口座開設可能な金融機関」をご覧ください。

 

不動産の信託登記

家族信託で対象となった不動産を任された人が管理できるようにするために名義変更手続きを行います。

 

ご報告

全ての手続きが完了した後、ご依頼者様ならびにご家族にご報告を致します。

 

アフターフォロー

ご報告後財産状況が変わった、新しい法律が施行され対策の必要がある場合はご相談及び手続き対応を致します。

 

PAGETOP