COLUMNコラム
京都の信託口口座開設可能な金融機関
はじめに
。
しかし、この信託口口座は皆さんが日常的に利用している口座とは勝手が異なるものであり、身分証明書や届出印を持参すれば開設できるものではありません。
都市銀行系の信託銀行では開設できるケースが多いですが、信託銀行が近くになかったり、地銀・信金では開設できないところがまだまだ多いのが現状です。
本コラムでは京都府内で信託口口座が開設できる金融機関をご紹介します。
京都で信託口口座を開設できる金融機関
京都銀行(駅前支店)
京都銀行は2019年12月18日より「民事信託サービス」の取り扱いを開始し、京都府内の地銀では初めて信託口口座を開設することが出来るようになりました。
>>京都銀行信託口口座プレスリリース
住所:京都府京都市烏丸通七条下る東塩小路町731
店舗一覧URL:https://www.kyotobank.co.jp/kojin/branch/pdf/list_branch.pdf
三井住友信託銀行(京都四条支店)
住所: 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町612番地
店舗URL:https://mappc.smtb.jp/b/smtb/info/710/
オリックス銀行(※大阪府)
住所: 大阪府大阪市西区西本町1‐4‐1 オリックス本町ビル
店舗URL:https://www.orixbank.co.jp/aboutus/profile/map.html
ご紹介の通り、
のが現状です。
金融機関も家族信託のトレンドに乗り遅れまいとサービスを開始する金融機関が増えています。当事務所でも最新情報がありましたら更新していく予定です。
カテゴリから記事をさがす